jk-meets-js

恋に落ちるコード.js [技術系コメディ/短編/連載中]

This project is maintained by 8novels

恋に落ちるラジオ(1) 恋に落ちるAjax -Asynchronous Love!-

 ……おお、始まった。緊張するねー。
 じゃあ、タイトルコール!
 |木更津彩《きさらづあや》の、恋に落ちる、エイジャーックス!

 *

 はい、始まっちゃいましたねー、恋に落ちるAjax。
 改めまして、こんばんジャックスー。パーソナリティの木更津彩です。ピチピチ現役女子中学生です。
 この番組は、888.8MHz、敦賀ガベージコレクションFMからお送りしております。

 さて、なんだこの番組はと思われた方。なんだこの小娘はと思われた方。
 この番組は、JavaScriptによる通信技術、Ajaxの最新情報をお伝えする、生活密着型の情報番組なんですよ。
 あなたの心にー、アシンクロナス・コミュニケーション!

 この番組は、敦賀こんぶ館、敦賀かまぼこ道場、敦賀浜焼さば問屋の提供でお送りします。

 *

 それでは、メールが届いているのでさっそく御紹介します。
 えーと、ラジオネーム、おろし蕎麦は究極のメニューさん。ありがとうございます。

『彩ちゃん、こんばんジャックス。』
 はい、こんばんジャックスー。
『Ajaxって最近よく聞くんですけど、どういう技術なのかいまいちピンときません。気になってリバースエンジニアリングも手につきません。彩ちゃん、やさしく教えて下さい』……

 はい、仕込んだようなメール、ありがとうございます。番組特製ロケット鉛筆を差し上げます。
 Ajax、もちろんみんな知ってるよねー? 知ってるっていう人ー?
 ……今ね、ラジオの前で六万七千人のリスナーの方が大きく手を挙げていただいて。今の風が原因でね、明日アメリカで嵐が吹き荒れますけれども。

 さてAjax、最近聞くとか言ってますけど、基礎となる技術は相当昔からありましたけどね。
 Ajaxっていう名前がついたのも2005年の話です。もう長いですねー。私なんかほぼ赤子ですね。
 一言で言うと、非同期通信によりページ遷移なく動的に画面を更新できる仕組み、ってことなんですけど。
 難しい? 難しいよね。私も、面と向かって今の説明聞いたら、反射的に殴る自信ありますけどね。

 ちなみにAjaxとは、Asynchronous JavaScript + XML を略した言葉で、XMLHttpRequestというJavaScriptのクラスで非同期通信を行うことですね。あ、殴らないでね。か弱いJCだからね。顔はやめてね。

 まあ詳しいことはGoogleで検索してください。
 あ、そのGoogleで、検索キーワードの候補を自動で表示してくれる仕組み。Google サジェストっていうんですけど。
 それもAjaxが使われてるんですよー。すごいですよねー。

 *

 では、続いてのメールです。
 えー、ラジオネーム、スパイシー水島ビーチさん。ありがとうございます。

『彩ちゃん、こんばんジャックス。』
 はい、こんばんジャックスー。
『Ajaxって、結局何が便利なんですか? ちいさい秋みつけた、とか歌ってくれるんですか?』……

 はい、ありがとうございます。それはジャックス違いですね。
 というか、女子中学生に振るボケではないです。気をつけてくださいね。番組特製ステッカー差し上げます。

 Ajaxの便利さって、見たら一目瞭然、と言いたいところなんですけど。
 もう完全にWeb技術として浸透しているので、どこで使われているのか、かえって見つけにくいですよね。

 昔は、サーバーにデータを送信する時には、ページの遷移が必須だったの。
 例えば掲示板で『投稿』ボタンを押したら、書き込み用のCGIページに、パラメータ付きでアクセスするわけです。
 で、サーバー側は受け取ったデータの書き込みなどの処理をして、その結果をウェブページとして表示してたわけですね。
 それが、ページの切り替え無しにできるようになったんだー。全部裏でAjaxが勝手にやっちゃうの。

 じゃあ、例えば、noteさんのサイトで説明しよっか。noteさん、知ってるよね? ブログやら小説やら写真やら、なんかいろいろ公開できるオシャレなサイト。
 気に入ったノートのハートマークを押すと……あ、そのことを『スキをつける』って言うらしいんだけど、ハートマークの色が変わって隣の数字が増えるよね。
 あれ、ハートマークを押した時、画面を書き換えると同時に、裏でサーバーにデータが送られてるの。私はこのノートにスキを付けたよー、とかいうデータ。で、サーバー側はちゃんとデータを受け取って保持しているから、次にページを表示した時には、最新のデータの状態になってるんです。
 わかるかな。こんな感じで、Webページの読み込みとは別のタイミングで処理が走るから、非同期通信っていうんだよ。
 今風でかっこいいよね。

 ちなみに、ただ単に画面の見た目が変わるだけのものは、ダイナミックHTMLとか呼ばれてます。もう死語に近いのかなあ?
 そういえば、Ajaxの同じ頃に出た言葉に、Web 2.0とかいうのあったよねー。なんか懐かしいなあ。あったあった。あれ、どういう意味だったっけ? ちょっとウィキペディアで調べてくださいよ。…………どれどれ……へー。あのオライリーさんが言い出したんだねー。……へー。……うん、ごめん。あんまり膨らまなかった。

 *

 さて、そろそろお時間となりました。早いですねー。
 番組では、質問、感想、なんでもメールで受け付けてます。どしどし送ってくださいね。

 じゃあ、次回も楽しみにしてくださいね。
 お相手は、あなたの心にアシンクロナス・コミュニケーション、木更津彩でした。
 それでは、バイバイジャックスー!

 *

 放課後、|情報処理《JS》部の部室。
 テーブルには|篠宮樹里《しのみやじゅり》と|瀬尾絵子《せのおえこ》の二人の部員。
 その前には、樹里が昨晩録音した、ラジオ番組を再生するMacBook。

「絵子、どうだった? 今の番組」
「う、うん……いいんじゃないかな」
「まさか、敦賀ローカル局でこんなコアな番組が聴けるとは。ここも捨てたものではないな」
「そうだね……」
「しかも、パーソナリティはこの市内の中学生らしい。将来有望だな。一度会ってみたいものだ」
「あ、あはは……」

 上機嫌な樹里に聞こえないよう、絵子は苦々しい声でぼそりと呟いた。

「あいつ、何やってんの……」