jk-meets-js

恋に落ちるコード.js [技術系コメディ/短編/連載中]

This project is maintained by 8novels

Code Snippets, あるいは4コマ的な日常.3

 登場人物  |篠宮樹里《しのみやじゅり》 情報処理部副部長。JavaScriptその他諸々について絵子の良き先生。先にしゃべる方。  |瀬尾絵子《せのおえこ》 情報処理部部長(押し付けられた)。主にツッコミ担当。後にしゃべる方。

// インタプリタは笑わない

「JavaScriptは、いわゆるインタプリタ型のプログラミング言語に識別される」
「インタプリタ? リンダリンダとかヒントでピントなら知ってるけど」

「今時の女子高生はどっちも知らないよ……人が読める形のソースコードを、順番に解釈しながら実行するプログラムのことだな」
「生放送みたいなもんね。アドリブ力が試されるのね」

「逆に、機械が理解しやすい言葉に事前に変換しておくことを、コンパイルと呼ぶ」
「あー、のーみそコネコネの」

「……再度確認するが……」
「女子高生です。……女・子・高・生です」

// PC原人

「JavaScriptは、いわゆる『JavaScriptエンジン』と呼ばれるエンジンの上で実行される」
「検索が『検索エンジン』の上で行われるが如し、だね」

「PCが『PCエンジン』の上で実行されるが如し、だな」
「うん、それは違うから」

「この JavaScriptエンジンは、各社がしのぎを削り開発している」
「世はまさに群雄割拠の時代だね」

「PCエンジンも、スーパーファミコン一強の牙城を崩すべく市場に投入された、当時としては画期的な……」
「買わなきゃハドソンの話はもういいから」

// VVV8

「例えばGoogleは『V8』というJavaScriptエンジンを開発している。Chromeなどに実装されているな」
「V8って、すっごい速そうだね」

「ああ、V型8気筒エンジンから取った名前だからな。実際にかなりの実効速度を誇る」
「へー。さすがはGoogle。自動運転車の開発してるだけあるね」

「Webブラウザだけでなく、Node.jsといったサーバーサイドでのJavaScript実行環境にも採用されている」
「いたるところにV8。いたるところにGoogle」

「オーケー、グーグル。ECサイト1個作っといて」
「それ、近いうちに実現するよね……冗談じゃなく」

// レッサーパンダのお友達

「Mozillaが公開しているJavaScriptエンジンは二つある。Cによる実装のSpiderMonkeyと、Javaによる実装のRhinoだ」
「Firefox出してるとこだね。それぞれどういう意味なの?」

「Rhino(ライノー)とは、日本語で動物のサイのことだ」
「サイ? あんまり速そうじゃないね。少々のバグにはビクともしなさそうだけど」

「あと、SpiderMonkey(スパイダーモンキー)はクモザルだ」
「クモザル? なんかそれほど真面目に仕事しなさそう」

「どちらも絵子よりは高性能だぞ」 「ごめんなサイ。クモ隠れしてサルわ、なんちゃって。…………なんちゃって……樹里、何か言って…………」

// チャクラで人生が変わる!?

「マイクロソフトが開発しているJavaScriptエンジンがChakraだ」
「チャクラって、何か聞いたことあるな。ヨガかなんかの用語だっけ?」

「円や輪を表すサンスクリット語だな。確かにインドヨガでもよく出てくる言葉だ」
「おー、インディア。健康になりそうね」

「Edgeや、幾つかのマイクロソフト製品に実装されているぞ」
「エッジなのに円とはこれいかに」

「あと、古代インド発祥の円盤状の武器もチャクラと言うな」
「痛い! 痛い! チャクラ投げないで! ボケるのも命懸けね!」

// ベストパートナー

「AppleのSafariだと、JavaScriptCoreというエンジンを実装している」
「わー、すっごいシンプルな名前」

「より詳しく言うと、WebKit(ウェブキット)というHTMLレンダリングエンジンの一部だ」
「あ、聞いたことあるぞ」

「元々Googleと共同開発していたのだが、今は方向性の違いでGoogleは開発から手を引いた」
「一緒に何かを作るって難しいよね」

「ま、私と絵子はずっと一緒だろうけどな」
「…………よくもまあ、そんな恥ずかしいことをサラッと……もう……」